2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ド田舎ばんざい。 自転車ツーリングをしてきた。しかし今朝起きたときにはどこへ行くかすら決めていなかった。とにかくツーリングに行きたい。行きたくてしゃーない。が、昨晩いそいそと荷物を準備したものの、ルートを考えるのがめんどくさくなって寝てしま…

家の前の坂で何かの撮影をしている。自転車にのった可憐な女性がレーパンにジャージ姿で坂を上ってくるシーンみたい。 ポイントはなんといってもママチャリであることだ。こんなやついねーよ。クロスバイクすら調達できないお粗末な予算でやっているわけか。…

ついでにマックスエルンストばっかり見てる。画集買お。 と思ったらほとんど画集出てないじゃないか。日本の美術ヒョーロンカはなにをやっとるんだ。 こういう絵はたまらなく幸せ。

ツールドフランスばっかり見てる。

ピアノ。 Magnetic Ragスピードマスターへの挑戦は、t大変に苦労しているというかあまり練習してなくて、現実逃避のネタとして代わりにSolaceを進めてたらこっちをマスタアしてしまった。 Solaceもいい曲。ピアノよりもバイオリンを使った方が雰囲気でそうだ…

マックス・エルンストという画家がすごそうだ。恥ずかしながら名前すらきいたことがなかった。 シュルレアリスムというと、ダリみたいによくわからないものを単に思いつきで並べるだけ(と私には見える)だろうと思っていたが、エルンストの作品はどれも理性…

シュライヒというメーカーがリアルな動物のフィギュアを作っている。ウシがほしいいなー。 よくある動物のフィギュアって、なんでたれぱんだとかリラックマみたいに極端に戯画化されるんだろう。動物のリアルな姿はそれ自体でじゅうぶん愛嬌があるのに。

ジロ・デ・イタリア 2007 スペシャルBOX [DVD]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2008/01/25メディア: DVD購入: 2人 クリック: 28回この商品を含むブログ (5件) を見るあらゆる勝負事が嫌い(ジャンケンすらためらう)なので、自転車のレースにもまったく興味な…

サラリーマンにはコミュニケーション能力が大事だ、というのは間違いではないと思う。でもコミュニケーション能力が足りないのか、逆にありすぎるのかよくわからない人はけっこう多い。言外の意味を汲み取りすぎる人がそれだ。 たとえば私が「**はやってな…

めちゃめちゃ眠い。思いっきり居眠りしてる最中にボーナスの明細を受け取った。 すごい罪悪感だ。

ごはんにレタスとトマトと、あとはありったけのかいわれとかきゅうりとか魚とかひき肉とかをガバガバのせて食べるのが夏のごはん。 それすらめんどくさいときはあんぱんだけの夏のごはん。

帰宅途中に文京区の路地に入ったら迷子になった。東京ドームが見えているけどどちらの方向から見ているのかがわからないので意味がない。東京での方向感覚は普通の人よりもかなり自信はあるけど、なぜか小石川とか小日向に入ると同じところをぐるぐる回る。 …

地球温暖化については、その原因と対策の議論は活発だけど、温暖化が本当に悪いことなのかという視点ではあまり議論されていないみたいだ。 物事には必ずいい面と悪い面とがある。地球温暖化について懐疑的にならざるを得ないのは、悪い面ばかりが強調される…

タスポを作らずに売店で購入しはじめて一週間ほど経つが、案外わるくない。自動販売機だとレシートを発行してくれないから、買い物記録をつけるときにいちいち思い出さないといけなかったが、売店で買うとその労力が省ける。ただそれだけのメリットしかない…

これまで生きてきて、すでにありとあらゆる感覚を味わってきた。幸も不幸も、絶望感、孤独感、万能感、退屈、不安、安心、達成感も。たくさんありすぎて書ききれない。人生これからも長いが、たぶんこれから先は今まで体験したことがないような感覚を発見す…

自転車的な買い物。 リクセンカウルのフロントバッグ(KT811)を買った。自転車通勤時にはメッセンジャーバッグを使っていたが、バックルが壊れて長さを調節できないし、肩への負担が大きかった。せっかく自転車があるのだから、荷物も自転車に背負ってもら…

朝、上野公園に行くと10代の男女が長蛇の列をなしていた。上野の森美術館でやっている井上雄彦のイベントが目当てらしい。どうでもいいといえばどうでもいいんだけど、私もそろそろ30近いおっさんであるし、若者たちがどんなことに興味あるのかはちょっと気…

さあ横になって食べよう―忘れられた生活様式 (SD選書)作者: バーナードルドフスキー,多田道太郎,Bernard Rudofsky,奥野卓司出版社/メーカー: 鹿島出版会発売日: 1999/01/01メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (6件) を見る古今東西のテーブ…

Magnetic Ragスピードマスターへの挑戦。ああ、疲れた。3ページ目から譜面読むのがめんどくさくなってストップしている。気晴らしに他の曲をはじめてしまったのは現実逃避だ。

日本の家みたいに、和室と洋室が混在していることって外国でもあるんだろうか(もちろん外国では「和室」とは言わないが)。リビングと寝室のようにくっきり分かれた形で、違う国で発祥した部屋の形式が同じ家の中にあるというのはめずらしいかもしれない。 …

今朝起きてキッチンに行くと、ガスコンロが最大火力で全開になっていた。同居している女性が、やってしまったみたいだ。この人はリビングで半裸になって寝ている。火をつけたまま寝たらしい。コンロに鍋は乗っていないので意味がわからないが、おおかた酒を…

アフリカ 苦悩する大陸作者: ロバートゲスト,Robert Guest,伊藤真出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2008/05/01メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 148回この商品を含むブログ (48件) を見るアフリカが抱える問題は数多い。金がない、まともな道路が…

うへえ、水とつまようじでこんなことができるとわ。

ずいぶん前からマンションの204号室の郵便受けに「Cafe***」と書いてあるんだが、このマンションで喫茶店をやってるってことなんだろうか。204号室の扉の前まで行っても看板が出てなくて、苗字の表札しかない。入っていいのか? しかしこんなマンションで商…

Magnetic Ragスピードマスターへの挑戦。日曜から練習開始して、3日め。いまんとこ2ページをひけるようになったが・・・なんかピアノは上達しているというよりは難しさに対する抵抗感がなくなっているだけのようだ。 ある曲を1年かけて練習してもまだ満足に…

こないだの試験に合格していた。80点以上という響きがいいな。学生時代はほとんど到達できなかった領域だ。

パソコンを使ったことがない人に、なぜダブルクリックをする必要があるのかを説明するのは難しい。ダブルクリックとは何か。 NHKがやっている中高年のパソコン講座みたいな番組では、「ダブルクリックという動作」のコツを教えているシーンがあったと思う…

10年以上前に遺書を書くのが流行したはずだが、もうブームは去ったのか。そういうのにまでブームがあるなんて、人の世はおもしろい。10年前にちゃっかり乗せられて書いてしまった人は、今読み直してみるとその内容に愕然とするかもしれん。10年も経てばいろ…